11月展示紹介①

鹿児島県方言週間

11月第3週は鹿児島県方言週間です。

鹿児島弁や志布志のことばの本を中心に、日本の方言に関する本を展示しました。

この機会に、わたしたちが住む地のことばを学んでみませんか?

ホール展示「鹿児島県方言週間」

 

あったか料理・冷えとり

残暑が過ぎ去り、朝晩冷え込む季節になりました。

鍋やスープ、しょうが、蒸し料理などのレシピ本、入浴や薬膳、寒さ対策など・・・

心も体もぽかぽかになるあったか料理や冷えとりに関する本をあつめました。

一般コーナー「あったか料理・冷えとり」

 

仕舞う

11月になり、今年も残すところ2か月となりました。

図書館では、便利な収納や簡単にできる掃除など「仕舞う」をテーマにした本を展示しています。

年末の大掃除を楽にするために、今から少しずつ整理・片付けを始めませんか?

パネル展示「仕舞う」

 

勤労感謝の日

11月23日は勤労感謝の日です。

世の中にはたくさんのお仕事があり、たくさんの働く人たちのおかげで生活できることに感謝する日です。

図書館では、いろいろなお仕事についてわかる絵本や、はたらく様子が描かれた絵本をあつめています。

ぜひご覧ください。

パネル展示「勤労感謝の日」

 

いいふろの日

11月26日は、いい(11)ふろ(26)の語呂合わせで「いいふろの日」です。

いつも家で入るお風呂から少し変わったお風呂まで、いろいろな楽しい「おふろ」の絵本をあつめました。

児童コーナー「いいふろの日」